結婚式を初めとするお祝い事では、大安や仏滅などの「六曜(中国から伝わってきた占いがもとになった暦)」に基づいたお日柄を気にする方も多いですが、果たして七五三のお参りも、お日柄は選んだ方が良いものなのでしょうか。

七五三にオススメな六曜はある?

実は七五三のお祝い行事は、六曜を元にした日取りとはあまり関係がないと言われています。何よりも七五三のお参りは11月15日前後に行うのが理想といわれているため、日取りよりも日程を優先する傾向があるようです。
なので、仏滅であっても11月15日前後の休日にお参りを行う方は沢山いらっしゃいます。でもやはり、できることなら大安吉日に子供の健やかな成長をお参りしたいという気持ちを持つ親御さんも多いものです。

ですので、11月上旬から15日にかけての土日でかつ大安という日には、神社での七五三詣のご祈祷は長時間の順番待ちを覚悟しなくてはなりません。この時期は結婚式シーズンでもあるため、写真館や美容室などを利用する場合、かなり早い時期に予約を済ませておくことも大切です。



六曜には吉の時間帯がある?

六曜 時間帯

また、六曜は、先勝であれば午前、先負であれば午後、赤口であれば正午前後など、日取りは大安ではなくてもそれぞれ吉となる時間帯があります。
気になる方はその時間帯に合わせてお参りをすることも一案でしょう。