鹿児島神宮

鹿児島神宮は鹿児島県霧島市にある神社です。
鹿児島神宮をお宮参りで訪れる際に便利な情報をまとめてみましたので、是非参考にしてください。

鹿児島神宮のお宮参り基本情報

初穂料金 予約 不要
営業時間 9:00~16:30 住所 鹿児島県霧島市隼人町内2496-1
御祈祷時間 駐車場 無料駐車場有り
電話番号 0995-42-0020 HP http://kagoshima-jingu.jp
待合室 写真撮影

鹿児島神宮周辺のお宮参り写真サービスを探す

鹿児島神宮の周辺の写真館や出張撮影可能なカメラマンのご紹介をしています。
お宮参りの時はご家族の記念に写真をプロに任せてみませんか?

鹿児島神宮でお勧めの写真撮影
fotowa
19,800~23,800
出張撮影
写真枚数:75枚以上
撮影サンプルを見る

Famm

19,800~23,800
出張撮影
写真枚数:75枚以上
撮影サンプルを見る





鹿児島神宮へのアクセス

鹿児島神宮へのアクセスとしては、バスと車が中心になります。
溝辺鹿児島インターからは車で15分、鹿児島空港より車で15分、東九州自動車道隼人西インターより車で5分(隼人道路)になります。
電車であれば、JR隼人駅より徒歩15分、JR日当山駅より徒歩15分くらいです。

鹿児島神宮でお宮参り

鹿児島神宮は建築もとても古く、素朴な雰囲気をそのままに残している神社です。
こちらでお宮参りを行うことになり、向かいました。
通常は神社のすぐ外に駐車場はあるものですが、珍しくこちらは神社の中に広い無料駐車場があります。
便利でしたが、ちょっと解かりにくい場所にあるので探している方もいるようでした。
そこで時間をとられてしまったので、時間に余裕を持って行った方が良さそうです。
鹿児島神宮でのご祈祷は、特に予約の必要はありません。
受付した順で行ってもらえました。

鹿児島神宮でのお宮参りについての疑問と回答

鹿児島神宮でのお宮参りで必要な初穂料やご祈祷時間などについて、気になる情報を質問してみました。

Q.お宮参りのご祈祷は予約が必要?
A.鹿児島神宮のご祈祷は、特に予約の必要はありません。
受付した順に行われます。

Q.ご祈祷にかかる時間は?
A.待ち時間も含めて30分です。

Q.ご祈祷は個別?それとも複数同時に?
A.基本的には家族が複数いる時には同時です。

Q.初穂料はいくら?
A.鹿児島神宮の初穂料は公式に記載していませんので事前に確認しておきましょう。
のし袋などの準備も必要です。

Q.ご祈祷可能な時間は?
A.鹿児島神宮のご祈祷の受付時間は、9:00から16:30です。
待ちたくない時は、早めに受付してもらってからの方が予定に滞りがなくて済みます。

鹿児島神宮ってどんな神社

鹿児島神宮の創建年は不明です。
主祭神は天津日高彦穂々出見尊、豊玉比売命になります。
参道には赤い大鳥居があり、その先の駐車場には奉納された白い木馬があります。
古びた神橋の欄干や苔の生えた石塔などが、味わい深い神社です。
1756年に再建された本殿は鹿児島県内最大の木造建築物として知られています。
パワースポットとしても雰囲気のある神社です。