善知鳥神社

善知鳥神社は、青森県青森市にある神社になります。
お宮参りで訪れる際に便利な情報をまとめていますので、是非参考にしてください。

善知鳥神社のお宮参り基本情報

⇒ 善知鳥神社の七五三のお役立ち情報【青森県・八戸市】

初穂料金 5,000円~ 予約 不要(予約をした方が確実)
営業時間 9:30~17:00、祈祷は9:30~16:00 住所 青森県青森市安方2丁目7-18
御祈祷時間 25分 駐車場 有料駐車場あり(30分100円)善知鳥パーキングの利用は無料券を配布
電話番号 017-722-4843 HP https://utojinja.sakura.ne.jp/
待合室 無し 写真撮影 拝殿内以外は可能、祈祷中の撮影は不可

善知鳥神社周辺のお宮参り写真サービスを探す

善知鳥神社の周辺の写真館や出張撮影可能なカメラマンのご紹介をしています。
お宮参りの時はご家族の記念に写真をプロに任せてみませんか?

善知鳥神社でお勧めの写真撮影
fotowa
19,800~23,800
出張撮影
写真枚数:75枚以上
撮影サンプルを見る

Famm

19,800~23,800
出張撮影
写真枚数:75枚以上
撮影サンプルを見る





善知鳥神社へのアクセス

善知鳥神社は周辺にも観光施設が充実しており、JR青森駅から県立郷土館へ向かう途中にあるので観光客が立ち寄ることが多く、龍神のパワースポットや善知鳥があしらわれたお守りが可愛らしいと評判で、女性にも人気のスポットです。
善知鳥神社へ自動車で行く場合は、浅虫方面 国道4号線を柳町通りで曲がるか、弘前方面 国道7号線を柳町通りで曲がるかのどちらかになります。
電車で向かう際には、JR青森駅から新町通りを歩いて10分と、アクセスの良いところに位置しています。

善知鳥神社でお宮参り

善知鳥神社にてお宮参りをしてもらいました。
駐車場は30台くらいしかありませんでしたが、特に満車となっていなかったので、すんなりと入ることができました。
境内に行くには、鳥居を潜ると参道が続き、奥に赤い鳥居さらに奥には拝殿があります。

本殿にてお宮参りの手続きを直接行い、初穂料5,000円を納めました。
そしたら御守りや太鼓など粗品をいくつか貰えて、すぐにご祈祷を実施してもらいました。
ご祈祷時間も25分くらいでしたが、子供が寝ている間に終わりましたので特に慌ただしさも感じられず、不思議な時間となりました。

ご祈祷終了後は少し散歩がてらに境内周辺を散歩してみましたが、社殿の後ろにあるうとう池は、池の中心辺りに赤い橋が掛かり、とても美しいと感じました。
境内右手には稲荷神社や龍神宮もあり、龍神之水を少しいただいて、龍神パワーを少し分けてもらいました。
特に混んでなく予約無しにお宮参りを行うことができましたが、日によっては混んでいる事もあるようですし、傾向的に午前中の受付者が多いことなので確実性を重視するなら、しっかりと予約をした方が良さそうな気がしました。

善知鳥神社でのお宮参りについての疑問と回答

Q.お宮参りのご祈祷は予約が必要?
A.予約は任意ですが、待ち時間を嫌うなら予約をした方が確実です。

Q.ご祈祷にかかる時間は?
A.所要時間は25分くらいです。

Q.ご祈祷は個別?それとも複数同時に?
A.基本的には複数同時に実施されますが、個人での実施も可能です。

Q.初穂料はいくら?
A.初穂料は5,000円からになります。

Q.ご祈祷可能な時間は?
A.9:30~16:30までご祈祷が行われます。

善知鳥神社ってどんな神社

善知鳥神社は、海の神、航海安全の神が祀られていることでも知られている神社です。
祭神には天照大御神の御子である宗像三女神、倉稲魂命、宮比命、猿田彦命、海津見大神が祀られている神社です。
ご利益には家内安全、交通安全、漁業守護、商売繁盛、国家鎮護などがあります。
境内の中には龍神様のご利益が湧き出るパワースポット龍神之水、赤い橋が魅力的の美しいうとう沼などがあります。