
琴崎八幡宮は、山口県宇部市にある神社で旧社格は県社です。
お宮参りで訪れる際に便利な情報をまとめていますので、参考にしていただければと思います。
琴崎八幡宮のお宮参り基本情報
初穂料金 | 5,000円~ | 予約 | 不要 |
---|---|---|---|
営業時間 | 8:30~16:30 | 住所 | 山口県宇部市大字上宇部大小路571 |
御祈祷時間 | 60分 | 駐車場 | 有り 駐車台数は1000台 |
電話番号 | 0836-21-0008 | HP | http://www.kotozaki.com/ |
待合室 | 写真撮影 | 拝殿内以外は可能 |
琴崎八幡宮周辺のお宮参り写真サービスを探す
琴崎八幡宮の周辺の写真館や出張撮影可能なカメラマンのご紹介をしています。
お宮参りの時はご家族の記念に写真をプロに任せてみませんか?
琴崎八幡宮でお勧めの写真撮影 |
---|
琴崎八幡宮へのアクセス
琴崎八幡宮へ車で行く時には、山陽自動車道・宇部ICから市街地方面へ車で約3分、山口宇部空港から国道190号線を西へ、国道490号線を北へ、車で約15分になります。
電車やタクシーは、JR新山口駅から車で(国道2号線バイパス~宇部有料経由)、約20分、JR新山口駅から車で(国道2号線経由~瓜生野交差点左折)で約30分です。
こちらの神社には駐車場があり、駐車台数は1000台となっています。
琴崎八幡宮でお宮参り
この前、琴崎八幡宮へお宮参りに行きました。
最初は神社の選択に迷いましたが、最終的にこちらを選ぶことができました。
口コミなどを拝見したのですが好意的なものが多かったですね。
こちらは予約が必要ないということでしたのでその日は朝一で行きましたが、既に何組かの家族が来ていました。
かなりキレイな境内で、良い雰囲気に包まれている神社です。
祈祷はスムーズに進むなど、特にトラブルなく終えることができて良かったです。
琴崎八幡宮でのお宮参りについての疑問と回答
琴崎八幡宮でのお宮参りで必要な初穂料やご祈祷時間などについて、気になる情報を質問してみました。
Q.お宮参りのご祈祷は予約が必要?
A.所要時間は60分くらいですが、その日によって変わることもあります。
Q.ご祈祷にかかる時間は?
A.所要時間は60分くらいですが、その日によって変わることもあります。
Q.ご祈祷は個別?それとも複数同時に?
A.みなさん一緒に行われます。
Q.初穂料はいくら?
A.琴崎八幡宮の初穂料は5,000円からになります。
Q.ご祈祷可能な時間は?
A.神社の営業時間内の8:30~16:30の間にお問い合わせください。
琴崎八幡宮ってどんな神社
琴崎八幡宮は、幡神である「品陀和気命」、「気長足比女命」、「足仲津比古命」を主祭神としており、宗像三女神である「多紀理比女命」、「多紀津比女命」、「市杵島比女命」を配祀しています。
社伝によると、貞観元年の859年に、行教が宇佐より石清水に八幡神を勧請する途中に、宇部郷琴芝の浦に行宮が設けられ、その跡地に八幡神の分霊を祀ったのが始まりとされています。