神社選び七五三とは子供の無事の成長を願う行事。ですので、神社参拝はメインイベントといえます。では、どのような観点でお参りする神社を選べばよいのでしょうか。

神社選びのポイントはお宮参りの時からのご縁も意識されるのが良いでしょう。お宮参りの時に選んだ神社の氏神様に赤ちゃんの頃に健やかな成長をお祈りした場所へ感謝の意味を込めて、成長への感謝とこれからの成長をお祈りする場所で選びましょう。



・自宅近所の神社(氏神)

氏神とは、住んでいる地域の守り神です。子供の誕生時のお宮参りや七五三詣では、本来氏神を奉っている近所の神社に詣でるものなのですが、これにはとても合理的な理由があります。それは、近所であれば小さな子供にとって移動の負担が少なくて済むからです。着慣れない晴れ着姿で勝手が分からない場所まで移動するのは、大人でも大変なことです。
ただ、氏神が小さい規模の神社の場合、駐車場が狭い、若しくは無いというところが多いので、車で移動する場合には、事前に近隣の駐車場の有無を調べておきましょう。ご祈祷の時間も決まっている場合があるため、確認が必要です。
また、神社が近所であれば、レンタル衣装や写真撮影とその神社への七五三詣でをパックにした「七五三プラン」の情報を入手しやすく予約もしやすいという大きなメリットがあります。



・大きくて有名な神社

祖父母などの親戚を集めての七五三ですと、誰もが知っている有名な神社にお参りする方が何かと便利なものです。ただ、その神社が自宅から離れている場合、入念な下調べが必要になります。まずは自宅からの交通。小さな子供を連れての移動ですので、電車なら乗車時間や乗り換え方法の確認を。車の場合は大きな神社には大抵整備された駐車場がありますが、事前の道順の確認が必要です。肝心なのが神社内の移動距離。大きな神社の参道は長いことが多いため、草履の子供の足が痛くなってしまいます。参道が長い場合は、運動靴などを持参して履き替えさせると良いでしょう。人混みの中での迷子などの対策も考えておくと安心です。また、ご祈祷の受付方法の確認や待ち時間などもしっかりチェックしましょう。予約制の場合は予約も忘れずに。大きな神社の場合ですと、「七五三パック」はバリエーション豊富にそろっているものです。このようなパックを利用することのメリットは、近所の神社以上に大きいもの。上手に取り入れることをおすすめします。