向日神社は京都府向日市にある神社になります。
お宮参りで訪れる際に便利な情報をまとめてみましたので、是非参考にしてください。
向日神社のお宮参り基本情報
初穂料金 | 5,000円~ | 予約 | 不要 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:00~16:00 | 住所 | 京都府向日市向日町北山65 |
御祈祷時間 | 20分 | 駐車場 | 有り |
電話番号 | 075-921-0217 | HP | http://chinju.jp.net/mukou/ |
待合室 | 写真撮影 | 拝殿内以外は可能 |
向日神社へのアクセス
向日神社へ行くには、公共交通機関が便利です。
阪急京都線「西向日」駅で下車すると徒歩10分、JR京都線「向日町」駅からはタクシーで6分、阪急京都線「東向日」駅からはタクシーで5分となっています。
向日神社でお宮参り
向日神社でお宮参りをすることになり、行って来ました。
こちらは駐車場はありますが、電車の駅が近くにあるので今回は電車で行くことにしました。
子供がすぐに愚図りだすこともあって、利用しやすい場所にあるのは助かりました。
向日神社は正門から本殿までの長い石畳の参道が特徴です。
参道の両脇には、桜などの並木がたくさん植えられていて、とてもキレイです。
私たちが訪れた時には、他にも同じようにお宮参りをする家族が複数待っている状態でした。
受付してもらってからは割とスムーズに祈祷まで待たなかったと思います。
お下がりとしてお札やお守りなどを頂き、満足のお宮参りにすることができてよかったです。
向日神社でのお宮参りについての疑問と回答
向日神社でのお宮参りで必要な初穂料やご祈祷時間などについて、気になる情報を質問してみました。
Q.お宮参りのご祈祷は予約が必要?
A.予約の必要はありません。
神社の社務所が開いている時間に受付してもらって受付順に行われます。
Q.ご祈祷にかかる時間は?
A.所要時間は20分くらいです。
同時に祈祷してもらう家族の数によっても変わります。
Q.ご祈祷は個別?それとも複数同時に?
A.複数同時が基本になります。
Q.初穂料はいくら?
A.向日神社の初穂料は5,000円からになります。
Q.ご祈祷可能な時間は?
A.9:00~16:00の間となっています。
向日神社ってどんな神社
「明神さん」という呼び名で親しまれている向日神社は、奈良時代、養老2年(718)に創建されたと伝えられています。
室町時代に造営された本殿が国の重要文化財に指定されている他、境内の多くの建物も国の登録有形文化財に指定されているので、とても歴史が長いことも解かり、神社全体が荘厳な雰囲気に包まれています。
境内の大鳥居を潜ると大木が両側に続く石畳の参道があり、小高い山の上に境内はあります。
春には桜が見頃になり、観光客が大勢訪れることでも知られています。